人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一人で独り言
by cocon-Super
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
M地区、M池風景
M地区水路風景
M地区、M池風景_c0037808_0242168.jpg

M地区末端、M池
M地区、M池風景_c0037808_0242927.jpg
M地区、M池風景_c0037808_0243735.jpg

# by cocon-Super | 2008-06-18 00:29 | M地区
L地区 トンネル
下の写真は第二期工事最長のコンクリート構造物。
全長約82メートル。
くりぬいた山自体が大変脆い地層で、将来崩れて水路を埋めてしまう可能性が高かった。そこでこの様な長いトンネルを造ることになった。
L地区 トンネル_c0037808_072581.jpg

下の写真は長いトンネルを抜けた後の景色
L地区 トンネル_c0037808_073469.jpg
L地区 トンネル_c0037808_074222.jpg

# by cocon-Super | 2008-06-18 00:23 | L地区
L地区 植樹
水路の向こう側、塀の手前には通水してからすぐに住民がユーカリの木を植樹した。
他の場所でもよくみられるこの景色。ユーカリの木は水さえあればその成長はめざましく、たくましい。このユーカリは将来、薪にされたり家を作るときなどに使われることになる。アフガニスタンでは木材は大変高価なものなので、冬場の薪代もバカにならない。
L地区 植樹_c0037808_23582329.jpg
L地区 植樹_c0037808_23583489.jpg
L地区 植樹_c0037808_2359390.jpg

# by cocon-Super | 2008-06-18 00:06 | L地区
第二期工事開始 L地区
第二期工事の初めの水路"L地区"
第二期工事開始 L地区_c0037808_23512886.jpg

向こう側に見える山はもちろんくりぬいた。
第二期工事開始 L地区_c0037808_2351474.jpg

# by cocon-Super | 2008-06-17 23:57 | L地区
J分水路ーさらに分水
J分水路からさらに分水。下の写真は住民が自分で造った水路。
一本、我々が分水路を造ると、そこから住民は自分たちでさらに分水路を作り、自分達の土地へと水を引き始める。
J分水路ーさらに分水_c0037808_1248278.jpg

J分水路ーさらに分水_c0037808_12511864.jpg

こんなところにもパイプが。
J分水路ーさらに分水_c0037808_1253164.jpg

ここがJ分水路の終点。
この先は壁で見えないが、既存の灌漑用水路「シェイワ用水路」に合流している。
ちなみに写真左に写っているランドセルを背負ったこども。このランドセルは日本からの寄付で、ランドセルの中に鉛筆やノートもいれて日本から送られてくるらしい。
日本のように赤は女の子、黒は男の子、なんて決まっていないので、赤いランドセルを男の子が背負ってたり、黒いランドセルを女の子が背負ってたりと、日本の登校風景を見慣れてきた私には、なんだか変に見えてしまう・・・。
J分水路ーさらに分水_c0037808_12533727.jpg

# by cocon-Super | 2008-05-02 13:09 | J分水路